米国個別株を買いたい。為替手数料は減らせるらしいけど、そんなことより円安が辛い。

米国株

米国株式を買いたいが、どうやって購入するのが得なのか考える。

目次

選択する証券会社は?

比較検討してくれている投資系のYoutubeやブログなどで調べたが、海外株式に対する手数料の安さや取扱銘柄数からSBI証券一択。

為替手数料について

SBI証券で日本円で米国株を買おうとすると、為替手数料が1米ドルあたり25銭(0.25円)掛かる。それをまずSBIネット銀行で外貨積み立てで購入して、SBIネット銀行からSBI証券に米ドルを送るようにすれば1米ドルあたり3銭(0.03円)に抑えられるとのこと。様々なメディアで説明してくれてる。

1米ドルあたり25銭(0.25円)の場合・・・100ドル⇒25円、10000ドル⇒2500円
1米ドルあたり3銭(0.03円)の場合・・・100ドル⇒3円、10000ドル⇒300円

正直、数万円投資する程度なら考慮するのがばかばかしい金額に思える。10,000ドル(現在の為替だと143万程)程の取引を頻繁に行うならやっておいた方がよいと思う。

面倒だけど最低限SBIネット銀行でドルを買うようにしよう。ただし、次の話題の円安の件があるので積立までするかはまだ決められない。

ドル円為替レート

こちらが問題だ。以下の通り、円でドルを買おうとすると、数年前の相場を見てしまうと辛い状況になっている。ドルを売るときもこの水準のレートであればいいのだが、買った後に以前のように110円台などに戻ってしまったと考えたらこわい。

ドル円為替レート-2023-07-22
ドル円為替レート-2023-07-22

1ドル=115円・・・1万円で86ドル、100万円で8,695ドル買える。
1ドル=143円・・・1万円で69ドル、100万円で6,993ドルしか買えない。

115円の時と比べると、143円の現在は約2割減。何十万も損している感覚になる。

2023年の1月に1ドル=129円という時もあったようなので、できればそういう時を狙いたい。なので定期積立を組んでおくのではなく、毎日ドル円相場をチェックして少しでもお得な時期に米ドルを買っておくのがよいと思う。

ただし、私はズボラなので毎日チェックは難しい。続く限りやってみよう。それはそれとして、米国個別株を買ってみたいので、勉強もかねてまずは100万円分ドルを買ってみようと思う。20万くらい損してる気分になるが仕方ない。

USDを100万円分購入

1米ドル=141円だった。SBIネット銀行でUSDを100万円分購入した。注文方法が「ウィークエンド」だけど週明けどうなるかな。

SII証券でUDS100万円分購入
SII証券でUDS100万円分購入

「住信SBIネット銀行外貨アプリ」をインストールしたので、急騰急落は通知してくれるはず。

週明けに無事購入できた。以下は住信SBIネット銀行の画面。

外貨普通預金残高照会
外貨普通預金残高照会

その後、SBI証券で「米ドル定期自動入金サービス」でSBIネット銀行からSBI証券への米ドル定期自動入金のスケジュールを組んだ。いつ米ドルを購入するかわからないので、月5日まで設定できるので、ひとまずは5日全て選択した。金額は5000米ドルずつ。定期自動入金サービスは無料。残高不足の場合は、空振りするだけかと思っていたら設定解除されるらしい。

※注意:銀行側の残高不足等の理由で、3回連続入金ができなかった場合は、設定は解除される。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次